楽天ランキング

ストラテジ系、システム戦略分野の出題例


システム戦略でいう「システム」とは、最終的にはITを活用した情報システムの事を指すのですが、情報システムを有効に機能させるためには、IT以前に業務プロセス等も整理しておく必要があります。

情報システム戦略の立案にあたって、前提となる経営戦略や事業戦略を理解できるようになるため、こんな問題が出題されます。

情報システム戦略の立案において,情報システムのあるべき姿を明確にするために,対象業務をモデル化したものはどれか。


具体的に情報システム戦略をすすめるには、業務プロセスを見える形に整理し、そこに潜む問題点を解決する方法を考えることになります。
そのためには、業務プロセスを視覚的に表すモデリングの考え方や問題解決の手法、ITを有効に活用するための基礎知識が必要とされます。

既存の組織やビジネスルールを抜本的に見直し,職務,業務フロー,管理機構,情報システムを再設計するという考え方はどれか。


経営戦略や事業戦略を構築するとき、ITの有効活用することは必須であり、情報システム部門だけでなく、戦略立案部門にとっても、一般に提供されているソリューションを知っておくことは、とても重要なことです。

インターネット経由でアプリケーション機能を提供するもので,一つのシステムを複数の企業で利用するマルチテナント方式が特徴であるサービスはどれか。


ITを使うかどうかに関係なく、戦略と呼ばれるものを作ることのできる人は、企業のなかでは少数だと言われています。
戦略立案に必要な知識をもった従業員を増やすことは、企業にとってとても大切な事でしょう。

しかし、体系的に教育しようとすると、その範囲は広く、多くの基礎知識が必要とされることから、なかなか効果的な教育が出来ていないのが現実だと思います。

ITパスポート試験では、出題範囲に戦略立案の基礎知識が含まれているので、戦略立案に関する従業員教育の前段階として、基礎知識を身につけてもらうことが出来ることでしょう。



0 件のコメント: